【アズレン】明石とかの重桜艦が普通に指揮官近くで商売してるのは何故なの?
まあ普通に考えたら明石もぬいぬいもモデルなんだろ
もともとあいつら量産型で主人公の不思議パワーに触れたら人間らしくなるみたいな設定じゃなかったっけ
だから同じ艦何個も落ちる
愛の力ぞ
そんなストーリー記憶にないわ…
アマゾンにわけわからんうちに出陣させられていつの間にかヨークタウン死んでただけで
俺が見落としてるのか…?
笑ったw
でも本当にそんな感じだった
>>413
そもそもアイツらいっぱいいるから
キューブから生まれてくるメンタルモデルみたいなやつやし
PoWと鶴イベのはセイレーンが実験場でやってた再現実験みたいなやつ
指揮官たちと和気あいあいとしてるモデルたちは、セイレーンが人類進化のために渡したキューブから生まれたやつだろうから人類圏で平和にやってんだよ多分
そんな話どこで出てきたん?
スキップしてるつもりはないんだが見た覚えがない
本家台湾版のイベントとか
まえに向こうのセイレーンの設定だかがここに貼られてた
あれ見ないとキューブとかセイレーンとか人類の今の状況とかまったくわからんからな、アズレンって
日本版かなり説明不足だとおもう
これ公式なの???
それストーリーからの推測も入っとるよ
なーんだ
てか調べたらユーザーの推測であって公式の見解じゃないのなー
>>532
俺が聞いた時は公式とか言われたんだが��
塩川氏ね
複雑すぎて草
考古学かな?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1511234341/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません