【DQR】コントロールテリー作りたいんだけど改善点あったら教えて【ドラクエライバルズ】
そりゃコントロール自体がアグロに勝てないし
回復に乏しいコントロールに未来ないぜ
めっちゃ強いと思うんだが実際腐ること多いわ
抜くかな
>>735
雷鳴抜いて奇跡強化していこうか
しっぷうが強いよ 1コス3点と思えば
まず1コス一つもいない時点で序盤のテンション技を犠牲にしてると言っていい
だからテンションシナジーのナスビとかいらない、絶対死んでるでしょそいつ
放置されがちなシックルとヒューザの相性も悪すぎる、基本ククールやデブじゃないといまいち使えないぞヒューザは
基本物持ちのいいユニットばかりで重めなのにわたぼうがいるのも謎、アグロに轢かれるぞ
テリーってドロー方法ないからわたぼー入れたくてな
代わりに手入れでも入れるかな
なんかうまぶり感だしたいから列移動から貫通とかやりたいのよね
カードにお気に入り設定している奴は強くならない
えっ、お前はぐれメタルとか早読みとか雷鳴諸々お気に入りしてないの?
ヒューザより門番のほうがよくない?
ヒューザは趣味やな
剣で除去しつつヒューザで大ダメージとかやりたい
アグロ環境だから刃砕きよりはやぶさ斬り2枚、わたぼうは相手のアグロも喜ぶしテリーも別にそこまでコンボにこだわるキャラでもないからいらない
ガチャコッコはサイレスが蔓延してる今の環境では厳しい、キャットバットとかオススメ
ナスビも別にいらないと思う、メタッピー辺りで終盤に雷鳴でユニット殴る展開になっても安心な体力残せるようにする方が良いかと(とはいえ割と好みの部類)
シドーと竜王はいらない、AoEはギガスラとジゴスパークで十分だし除去力高いテリーでそこまで並べられることも少ない、竜王はサイレスに弱すぎるしフィニッシャーはからくりアトラス雷鳴ゾーマとクッソ豊富にある
代わりに5コスの使いやすいのを入れると良い、かげのきし・死神貴族・マミーあたりが使いやすくてオススメできる
詳しくありがとう
シドー抜いてみるよ
りゅうおうはシドー対策で入れたくてな
マミーもなんか抜いて入れときたい
そのテリーでシドー出されて困る場面あるか?
低コス並べまくった場面ならそりゃキツいけど中コスト以上はアンルシア除いて殆ど体力5以上でシドー単品では処理できないカードばっかだぞ
刺さる時は刺さるけど対策しなきゃならないほどシドーに弱い構成じゃない、シドーなんて出されたら相手のウォール剥がれるし雷鳴で顔殴って殺せばいいぐらい
むしろ竜王はサイレスで対策されまくってて致命的なテンポロスにさせられる場面が多いし手札事故にも繋がる
まあ基本剣で叩くのメインだしないよね
奇跡主軸でやってこうと思うから雷鳴みたいな即大ダメージは狙えないしりゅうおうはありかなと思ったんだけど
とりあえず試行錯誤してみます
奇跡で盤面確保してトドメのユニットで~という役割は既にアトラスが担ってるんだな
それにアトラスは7Tですぐに大打点を出せるけど、りゅうおうはその7Tにやっと登場して相手が竜王にするだけでターン返してくれる事はほぼ無いから8Tに自殺して9Tでやっと顔に大打点が通るという感じでとにかく遅い
完全処理が難しいという長所はあるけど、既に書いた通りアグロ環境かつサイレス環境だからフィニッシャーには早さとサイレスへの強さが求められてる、りゅうおうが弱いというわけではなくとにかく環境が悪過ぎる
サイレスいなくなってもう少しアグロが駆逐されるような環境になったらさらなるフィニッシャーとして採用するのは大いにありうるはず
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1516504416/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません